| 14号 | ||
| 論文 | ルーテルとユダヤ人 | 渡辺 鼎 |
| 安南と朝衡(七) | 杉本 直治郎 | |
| ブルックハルトの古代没落観について(四) | 千代田 謙 | |
| 寛政の棄捐に就て | 玉岡 三男 | |
| 近世に於ける大名の好学と溝口直侯 | 栗田 元次 | |
| 新刊紹介 | 史料編纂所『読史備要』 | 栗田 元次 |
| 禿氏祐祥解説『古写経遺影』 | 栗田 元次 | |
| 杉浦丘園編「雲泉山荘誌巻四、家蔵慶長以前記年号史料」 | 栗田 元次 | |
| 堀川柳人編『尾張蘭学者考』 | 栗田 元次 | |
| 京都帝国大学文学部国史研究史編『京都帝国大学国史研究室蔵史料集』 | 岩間 武雄 | |
| 和田英松『皇室御撰之研究』 | 岩間 武雄 | |
| 清原貞雄『日本思想史 奈良朝国民の精神生活』 | 小倉 豊文 | |
| 藤田清一『楠氏研究』(修正版) | 小倉 豊文 | |
| 新撰字鏡(天治本)同攻異竝索引 | 小倉 豊文 | |
| 能田忠亮『周髀算経の研究』 | 鴛淵 一 | |
| 今西 竜『新羅史研究』 | 鴛淵 一 | |
| 長野 勲『阿倍仲麿と其時代』 | 杉本 直治郎 | |
| 村上直治郎『新港文書』(Shinkan Manuscripts) | 杉本 直治郎 | |
| 尹瑢 均『尹文学士遺藁』 | 佐伯 亮一 |