5号 | ||
口絵 |
霊元上皇宸筆御願文(京都市下御霊神社所蔵) |
|
論文 | 近世仏教衰微の由来、足利時代に於ける僧侶の堕落 | 辻 善之助 |
シュールハンマー師を訪う | 幸田 成友 | |
起請文の起源と其の本質 | 牧 健二 | |
サボナロラの幻想と史実 | 朝日 融渓 | |
閑院宮家の創立に関する疑問 | 栗田 元次 | |
中世欧羅巴の理想社会に就いて | 渡辺 鼎 | |
彼理日本来航の使命に就きて(二) | 有吉 正勝 | |
新刊紹介 | 栗田元次『解説日本文化史』 | 梅田 育太郎 |
辻善之助『増訂海外交通史話』 | 栗田 元次 | |
石田茂作『写経より見たる奈良朝仏教の研究』 | 栗田 元次 | |
鈴鹿三七『勅板集影』 | 栗田 元次 | |
代々木会編『昭和四年の国史学界』 | 栗田 元次 | |
歴史教育研究会『郷土史は如何に研究すべきか』 | 栗田 元次 | |
田保橋潔『近代日本外国関係史』 | 吉田 太郎 | |
田保橋潔『近代日支帳鮮関係の研究』 | 吉田 太郎 | |
白鳥 清『東洋史概説』 | 恩籐 正 | |
松井 等『東洋史概説』 | 満井 隆行 | |
矢野 仁一『近世支那外交史』 | 恩籐 正 | |
E. A. Walls Budge K.T., The Monks of Kublai Khan Emperor of China. | 戸田 茂喜 | |
E. D. Denison Ross, Cast in India. | 恩籐 正 | |
大類 伸『箕作博士西洋講話増補篇』 | 千代田 謙 | |
斎藤斐章『西洋国民史(上巻)』 | 松田 義実 | |
Haskins, C.H., Studies in Mediaval Culture. | 渡辺 鼎 | |
Arthur Young, Travels in France 1787-9. | 渡辺 鼎 |