| 2007年度 広島史学研究会大会プログラム | |||
| 10/27 (土) |
1 | シンポジウム(13時~17時30分) 広島大学大学院文学研究科B204教室 | |
| 2 | テーマ「中・近世期の港湾都市と海域世界のネットワーク―海・都市・宗教―」 | ||
| 「戦国大名領国の国際性と海洋性」 | 鹿毛 敏夫(新居浜工業高等専門学校) | ||
| 「15~17世紀における琉球那覇の海港都市と宗教」 | 上里 隆史(法政大学) | ||
| 「中世初頭の東地中海―オスマン帝国とエジプト港湾都市―」 | 堀井 優(広島修道大学) | ||
| 3 | 広島史学研究会総会 | ||
| 4 | 懇親会 | ||
| 10/28 (日) |
1 | 部会発表 | |
| 日本史部会 | |||
| 東洋史部会 | |||
| 西洋史部会 | |||
| 文化財・民俗学部会 | |||
| 考古学部会 | |||